TOP  研究会  研究会案内  入会案内  活動報告  学会情報 Link
&
Other

お問い合わせ

平成 18 年 9 月 3 日(日) 13:00 〜16:00  川崎医療福祉大学

         講演およびロールプレイ  
                  
「医療に求められる接遇」
                          (有)イージス人材育成コンサルタント 佐野佐知子先生
            
        
症例提示と質疑応答   

              
1. 「網膜硝子体疾患の検査と眼鏡処方」
                                     川崎医科大学附属病院 谷吉オリエ
                
              
2. 「間歇性外斜視に対する視能訓練の奏功した一例」
                                   香川大学医学部附属病院 矢野いづみ
                
            
  3. 「検影法での早期検出が有用であった
                               1歳3ヶ月の間歇性外斜視を伴う不同視例」
                                         森脇眼科クリニック 高尾博之
         
         
情報提供 
              学会案内
              次回勉強会について       


        印象記

      接遇についての講演はロールプレイをまじえて行われ, 明日から実際に使っていける
    有意義な内容でした. 検査にばかり目がいってしまい, 日頃忘れてしまいそうな患者に
  対する思いやりのある態度・姿勢・表情などをあらためて見直すことができました.
         
参加者 53 名

 

中四国視能訓練士会 第11回研究会